ろっこう医療生活協同組合
HOME 機関紙ダウンロード 求人情報
ろっこう医療生協とは 医療サービス 介護サービス 健康づくり 組合員活動 リンク
東日本大震災関連情報

ろっこう医療生活協同組合の「東日本大震災」に関連した取り組みをお知らせします
***************************************************************************************
ろっこう医療生協・対策本部≪本部長・金丸正樹≫ 神戸市灘区水道筋6-7-11 電話078-802-3424

2017年08月30日

2017年東日本大震災被災地支援ボランティア 3日目(最終日)

午前中は大船渡市保健介護センターを訪問し、東日本大震災から今日までの活動と6年半経った現在の課題についてお話を聞きました。これからは地域住民がいかに主体的に健康づくりに取り組んでもらえるかが重要で、そのためのアプローチは様々とおっしゃっていました。お忙しい中、温かく迎えていただきありがとうございました。
午後からは陸前高田の奇跡の一本松、宮城県石巻の大川小学校へ行き津波の恐ろしさを改めて感じました。
三日間と短い日程でしたが、医療の現場での活躍をめざす学生たちが被災地を訪ね、観て、聴いたことが今後に活かされることを願います。学生のみなさんお疲れ様でした。

(写真は奇跡の一本松)
IMG_0059.JPG
posted by ろっこう医療生活協同組合 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動情報・報告
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック
Copyright2006 ろっこう医療生活協同組合  All Rights Reserved.